計画的なレーベル運営を支える、年4回のレポートと支払い
Confidence in Planning当サービスでは、年4回のロイヤリティレポートと支払いを通じて、レーベル運営の計画的なサポートを行っています。ご提供するレポートは、カタログ別やアーティスト別など5つの切り口で構成されており、売上を多面的に把握することが可能です。
レポートの提供とロイヤリティのお支払いサイクル
Get Paid Fairlyロイヤリティレポートの提供と支払いは年4回の定期サイクルで行われます。
レポート送付は毎年4回
毎年3月・6月・9月・12月の各末日に、ご契約者様のメールアドレスへ5種類のレポートデータ(CSVフォーマット)を送付します。
当サービスはユーザー専用画面から常時ロイヤリティレポートを確認できるような仕組みではありません。レポート送付時に添付されたCSVデータをもって、特定期間内に発生した全てのロイヤリティを報告いたします。
ロイヤリティ支払のタイミング
ロイヤリティの総額が100USDに到達するたびに、レポート送付月の翌月末にご指定の銀行口座へ日本円でお振り込みいたします。
ロイヤリティの総額が100USDに満たない場合は、そのまま次回のレポート送付月へ繰り越しとなります。
*年に一度のロイヤリティ繰越リセット
毎年3月末日締めのレポートに限り、ロイヤリティ総額に関わらず全額をお支払いし、繰越金をリセットします。つまり、当サービスご契約中は、年に1度必ずロイヤリティをお受け取りいただき、その年度のロイヤリティ残高をゼロといたします。
戦略的運営を可能にする、目的別の5つの詳細レポート
Five Views. One Vision.多角的な分析を可能にする5種類のCSVファイルでレポートをご提供します。基本的には「①カタログ別」と「②アーティスト別」の2つをご確認いただくだけで、そのシーズンの主要なロイヤリティを簡単に把握できます。
カタログ別売上一覧
リリースしたカタログ(シングルやEP、アルバム)単位の売上レポートです。カタログ品番単位で集計されており、どのカタログがどれだけ収益を上げたかを簡単に把握できます。
アーティスト別売上一覧
所属アーティスト単位の売上レポートです。どのアーティストが収益に貢献しているかが一目で分かり、またアーティストへの支払額算出にも役立ちます。
ストア別売上一覧
Beatport, Spotify, Apple Musicなど、ストア単位での売上レポートです。どのストアであなたのレーベルが強いのかを分析・比較できます。
国別売上一覧
楽曲が購入・再生された国単位の売上レポートです。どの国でファンが増えているのかを把握し、プロモーション戦略に活かせます。
トータルロイヤリティ一覧
シーズンごとの純粋なロイヤリティ(純利益)をまとめた総合レポートです。過去の支払額や現在の繰越金額などを正確に確認できます。