Logo

あなたのレーベルを、世界へ。Beatportへの扉は、ここにあります。

Price List

Beatportをはじめとするプロ向けストアでは、音楽の「品質」だけでなく、レーベルの「信頼性」と「継続性」も非常に重視されます。これは、リスナーやDJに高品質な音楽を安定して届けるための、ストア側の重要な方針です。そのため、新規レーベル登録には公式な審査が設けられています。

この審査の目的は、あなたのレーベルが実在し、継続的に活動していく意志があることを証明することにあります。とはいえ、あくまでも形式的なものでもあり、厳しい審査基準が設けられているわけではありません。当サービスのアドバイスに従っていただければ難なく審査は合格できますので、どうぞご安心ください。

レーベルオーナープラン
¥12,000 / 年(税込価格¥13,200)

Label Plan

こちらは最低4年間のご利用継続が必要なプランです。

新規お申込み時に4年分のご利用料金と初期費用(諸事務手数料¥5,000)を一括してお支払いいただきます。

合計金額:¥53,000(税込価格¥58,300)

プランご利用には5つのアセット提出が必要です。事前にご準備いただいた上でお申し込みください。

Read More

このプランに含まれる主なサービス:

アーティスト数・楽曲/リリース数の完全無制限

所属アーティストが何人いても、年間100曲リリースしても10,000曲リリースしても、料金は一切変わりません。

あなた自身のレーベル名義で配信

BeatportやTraxsource,Junodownloadなどのプロストアではあなたのレーベルページがアカウントとして開設され、またすべてのストアであなたのレーベル名が表示されます。

エクスクルーシブ配信に完全対応

BeatportまたはTraxsourceからの2週間または4週間のエクスクルーシブ配信(独占先行配信)をいつでもご利用いただけます。

アーティストページの申請に対応

BeatportとTraxsourceから配信されたあなたのレーベルアーティストページのアーティスト写真とバイオグラフィのカスタム申請をご利用いただけます。

年4回の売上レポート

毎年3月・6月・9月・12月の各末日に5種類のレポートデータ(CSVフォーマット:①カタログ別、②アーティスト別、③ストア別、④国別、⑤シーズン別レーベルトータル)を送付いたします。

ロイヤリティ支払いのタイミングは年4回

毎年4月・7月・10月・翌1月の各末日に諸手数料20%を。売上レポートの支払額が外貨100(1.5万円前後)に満たない場合は繰越となりますが、毎年4月末日の支払日には繰越額に関わらず、全額お支払いして繰越額のリセットを行います。

クリエイティブな活動の障壁となる複雑な料金体系や追加費用は一切ありません。コストを気にせず、あなたのレーベル名義でBeatportなどのプロストアへ向けた、自由なリリース計画を。
個人運営のマイクロレーベルから、多数のアーティストを抱えるインディペンデントレーベルまで、あらゆる規模のレーベルオーナー様に最適な年間プランです。

サービスご利用5年目からは1年ごとのレーベルオーナープラン・¥12,000 / 年(税込価格¥13,200)サービス更新となります。(サービス解約時の抹消手続きなども履行可能)
ご契約7年目からは、活動を一年間おやすみしたいというユーザー者様向けの、ブレイクオプションも毎年選択していただけるようになります。

新規お申込み後4年間は各ストアからレーベルアカウントや作品の全削除はできませんので予めご了承の上でご利用くださいませ。(中途解約のタイミングで生じる未消化期間の利用料金もご返金もできかねます)

アーティスト単身プラン
¥6,000 / 年(税込価格¥6,600)

Artist Plan

こちらは最低2年間のご利用継続が必要なプランです。

新規お申込み時に2年分のご利用料金と初期費用(諸事務手数料¥5,000)を一括してお支払いいただきます。

合計金額:¥17,000(税込価格¥18,700)

プランご利用には最低1曲分の16bit / 44.1kHz WAVデータが必要です。事前にご準備いただいた上でお申し込みください。

Read More

このプランに含まれる主なサービス:

ご登録いただいたアーティスト1名様のみがサービス対象となります。

楽曲/リリース数の完全無制限

お申込み時にご登録いただくアーティスト様お一人をサービス対象とし、年間10曲リリースしても1000曲リリースしても、料金は一切変わりません。

オウンドレーベル「WMD™︎ RECORDS」から配信

私たちのオフィシャルエレクトロニックミュージックレーベル「WMD™︎ RECORDS」からのリリースとして、BeatportやTraxsource,Junodownloadなどのプロストアをはじめとする、すべての配信サイトへあなたの作品を配信いたします。

さらに、ビジュアルアイデンティティとブランディングに力を入れた特化型オウンドレーベル「WMD™︎ TRAX」、「WMD™︎ BEAZ」、「WMD™︎ Contemporary」からのリリース資格も有します。

オウンドレーベル「WMD™︎ RECORDS」から配信

私たちのオフィシャルエレクトロニックミュージックレーベル「WMD™︎ RECORDS」からのリリースとして、BeatportやTraxsource,Junodownloadなどのプロストアをはじめとする、すべての配信サイトへあなたの作品を配信いたします。

さらに、ビジュアルアイデンティティとブランディングに力を入れた特化型オウンドレーベル「WMD™︎ TRAX」、「WMD™︎ BEAZ」、「WMD™︎ Contemporary」からのリリース資格も有します。

エクスクルーシブ配信に完全対応

BeatportまたはTraxsourceからの2週間または4週間のエクスクルーシブ配信(独占先行配信)をいつでもご利用いただけます。

アーティストページの申請に対応

BeatportとTraxsourceから配信されたあなたのアーティストページのアーティスト写真とバイオグラフィのカスタム申請をご利用いただけます。

年4回の売上レポート

毎年3月・6月・9月・12月の各末日に2種類のレポートデータ(CSVフォーマット:①カタログ別、②シーズン別トータル)を送付いたします。

ロイヤリティ支払いは毎年4月末日

毎年4月末日に1年間分(年4回の売上レポート分)のロイヤリティを金額に関わらずまとめてお支払いいたします。

あなたの音楽を世界へ。レーベル準備は不要です。
ご自身のレーベルを持たず、個人名義で活動するアーティスト様に最適なプラン。面倒なレーベルのアセット準備なしで、すぐにあなたの楽曲を世界中へ配信できます。

サービスご利用3年目からは1年ごとのアーティスト単身プラン・¥6,000 / 年(税込価格¥6,600)サービス更新となります。(サービス解約時の抹消手続きなども履行可能)
ご契約7年目からは、活動を一年間おやすみしたいというユーザー者様向けの、ブレイクオプションも毎年選択していただけるようになります。

新規お申込み後2年間は各ストアからあなたのアーティストページや作品の全削除はできませんので予めご了承の上でご利用くださいませ。(中途解約のタイミングで生じる未消化期間の利用料金もご返金もできかねます)

ブレイクオプション

  • レーベルオーナープランの方は
    ¥4,000 / 年(税込価格¥4,400)
  • アーティスト単身プランの方は
    ¥2,000 / 年(税込価格¥2,200)
Break Plan

こちらは最低2年間のご利用継続が必要なプランです。

新規お申込み時に2年分のご利用料金と初期費用(諸事務手数料¥5,000)を一括してお支払いいただきます。

合計金額:¥17,000(税込価格¥18,700)

プランご利用には最低1曲分の16bit / 44.1kHz WAVデータが必要です。事前にご準備いただいた上でお申し込みください。

Read More

このプランに含まれる主なサービス:

ご登録いただいたアーティスト1名様のみがサービス対象となります。

楽曲/リリース数の完全無制限

お申込み時にご登録いただくアーティスト様お一人をサービス対象とし、年間10曲リリースしても1000曲リリースしても、料金は一切変わりません。

オウンドレーベル「WMD™︎ RECORDS」から配信

私たちのオフィシャルエレクトロニックミュージックレーベル「WMD™︎ RECORDS」からのリリースとして、BeatportやTraxsource,Junodownloadなどのプロストアをはじめとする、すべての配信サイトへあなたの作品を配信いたします。

さらに、ビジュアルアイデンティティとブランディングに力を入れた特化型オウンドレーベル「WMD™︎ TRAX」、「WMD™︎ BEAZ」、「WMD™︎ Contemporary」からのリリース資格も有します。

オウンドレーベル「WMD™︎ RECORDS」から配信

私たちのオフィシャルエレクトロニックミュージックレーベル「WMD™︎ RECORDS」からのリリースとして、BeatportやTraxsource,Junodownloadなどのプロストアをはじめとする、すべての配信サイトへあなたの作品を配信いたします。

さらに、ビジュアルアイデンティティとブランディングに力を入れた特化型オウンドレーベル「WMD™︎ TRAX」、「WMD™︎ BEAZ」、「WMD™︎ Contemporary」からのリリース資格も有します。

エクスクルーシブ配信に完全対応

BeatportまたはTraxsourceからの2週間または4週間のエクスクルーシブ配信(独占先行配信)をいつでもご利用いただけます。

アーティストページの申請に対応

BeatportとTraxsourceから配信されたあなたのアーティストページのアーティスト写真とバイオグラフィのカスタム申請をご利用いただけます。

年4回の売上レポート

毎年3月・6月・9月・12月の各末日に2種類のレポートデータ(CSVフォーマット:①カタログ別、②シーズン別トータル)を送付いたします。

ロイヤリティ支払いは毎年4月末日

毎年4月末日に1年間分(年4回の売上レポート分)のロイヤリティを金額に関わらずまとめてお支払いいたします。

あなたの音楽を世界へ。レーベル準備は不要です。
ご自身のレーベルを持たず、個人名義で活動するアーティスト様に最適なプラン。面倒なレーベルのアセット準備なしで、すぐにあなたの楽曲を世界中へ配信できます。

サービスご利用3年目からは1年ごとのアーティスト単身プラン・¥6,000 / 年(税込価格¥6,600)サービス更新となります。(サービス解約時の抹消手続きなども履行可能)
ご契約7年目からは、活動を一年間おやすみしたいというユーザー者様向けの、ブレイクオプションも毎年選択していただけるようになります。

新規お申込み後2年間は各ストアからあなたのアーティストページや作品の全削除はできませんので予めご了承の上でご利用くださいませ。(中途解約のタイミングで生じる未消化期間の利用料金もご返金もできかねます)

レーベル公式SNSアカウント(4種)

SNS

「わざわざSNSアカウントを作るのが面倒」「レーベルSNSを今後運用する予定はない」という方のために、レーベルSNS申請用アカウントの作成オプションを一式¥10,000(税別)にてご用意しております。

Read More

SNSがアクティブに運用されていることは、レーベルが継続的に活動を行う照明の一つとして、プロストアへの申請時にアカウントを提出する必要がございます。

必須SNSアカウントは以下の4種です:

  • SoundCloud
  • Instagram
  • Facebookページ(個人アカウントページは不可)
  • X(旧:Twitter)

各SNSアカウントは、必ず以下の要件を満たしている必要があります:

  1. レーベル名称と判別できる文字がアカウント名(@レーベル名)やURL(https://xxxx.xxx/レーベル名)に必ず入っていること。
  2. アカウントのサムネイルには、レーベル申請に使用するレーベルロゴが使用されていること。
  3. アカウントのバイオグラフィには、レーベル申請に使用するレーベルプロフィール文の全部または一部が使用されていること。
  4. SoundCloudの場合:レーベル申請時にご提出いただく、初回配信2タイトルのカバーアートとその収録楽曲の全部または一部がポストされていること。
  5. Instagram,Facebook,Xの場合:レーベル申請時にご提出いただく、初回配信2タイトルのカバーアートとそれらを説明する作品情報を添えてポストされていること。

更に各SNS共に、ポストしていただいた初回配信2タイトルの情報がフィードやホームの最上段に表示されている状態とし、レーベル審査が完了するまでは一切のポストを停止していただきます。

半年先までのリリーススケジュール

Schedule

長期的な視野を持ってレーベルを運営していく計画があることをアピールします。これは、プロストアが最も重視する「継続性」を客観的に示すための資料となります。

具体的に、以下の様なフォーマットで当サービスお申し込み時に専用フォームに入力していただきます:

  • リリース予定日|品番|アーティスト名|タイトル名|パッケージ形式(シングル・EP・アルバム)

リリーススケジュールに忠実に実行する必要はありませんが、ある程度スケジュールに則した活動をしていただくことをお勧めしております。リリーススケジュールには初回配信2作品も含めていただいた上で、最低5作品分の予定を必ず提出していただきます。

タイトル名やパッケージ形式など現時点で未確定な要素は、【未定】ステータスで提出可能です。また、収録曲名などの細かい情報は不要です。

よくあるご質問

FAQ

WMD™︎ 音楽配信代行サービスについてのよくあるご質問とその回答をピックアップ。

Read More

ホームページのURL(ドメイン)に決まりはありますか?

ホームページのドメイン(URL)は、お申し込みいただくレーベル名と同等、または関連性の非常に高いものにしてください。レーベル名と全く関係のないドメイン名の場合、プロストアの審査を通過できない可能性が非常に高くなります。(.com / .jp / .net など末尾のトップレベルドメインに制限はありません)
【例】レーベル名が「WMD Recordings」の場合

  • https://wmd-recordings.com
  • https://wmdrecordings.jp
  • https://wmd-rec.net

ホームページに掲載すべき内容はありますか?

トップページの目立つ位置に、初回リリースとなる2作品の基本的なインフォメーションを掲載してください。アルバムジャケット画像も必ず含めていただきますようお願いいたします。また、レーベルのロゴ画像とプロフィール文(英文推奨)、メインアーティストのイメージ写真およびプロフィール文も必須で掲載が必要です。

ホームページやSNSの投稿は英語で作成する必要がありますか?

サイト内のテキストは日本語でも問題ございません。ただし、お申し込み時に私たちがホームページやSNSを事前に確認し、プロストアの審査基準に沿って軽微な修正をお願いする場合がございます。予めご了承ください。

SNSのアカウント名に決まりはありますか?

各SNSのアカウント名(ユーザー名)には、必ずレーベル名を含めてください。URLを見ただけで、どのレーベルのアカウントか判別できることが重要です。
【例】レーベル名が「WMD Music」の場合

  • https://soundcloud.com/wmd-music/
  • https://www.facebook.com/wmdmusic/
  • @wmd-music
  • @wmdmusic
  • @wmd-music-jp

レーベルホームページやSNSアカウントは、レーベル申請が完了した後も継続して運用しないといけませんか?

結論から申し上げますと、レーベルホームページやSNSアカウントの運用状況によりBeatportやTraxsourceなどのストアから制限など受けることはありません。つまりホームページやSNSアカウントを削除しても特に問題はございません。ただし、ウェブサイトやSNSをアクティブに運用することは、ファンやDJと繋がり、レーベル活動の多角的な情報発信につながります。できればご自身で長期的な運用を行なっていただくのが良いと考えております。

WMD™︎ミュージックディストリビューションへのお申し込みはこちら

Your Beat.
Global Streets.

専用フォームに必要事項の入力と各種アセットをアップロードしていただくだけでお申し込みが完了します。